一人オセロなブッチさん。 アクアリウム Twitter Facebook はてブ Pocket LINE 2020.08.15 2012.06.23 バルーンモーリーのブッチさん。 買った頃は白黒の牛柄だったのが、だんだん色が黒くなってるような… ふと思い立って我が家に来た頃のブッチさんの写真を探してみました。 …誰? 完全に別人だった。 バルーンモーリーってこんなに変色するもんなのか… 完全なる黒になる日も近い…
コメント
完全に別人(別魚?)では、ありませんか!(驚愕)
確かに、カラーバリエーションのある魚は、ベビー固体やジュニア固体の時にお迎えすると、成魚になるまでに色の変化があるとはいいますが、ダルメシアンっぽいブッチさんが、もはや、ほんとにオセロか碁石か・・・
柄的には、初期の頃のダルメシアンっぽいブッチさんが好きですが、愛嬌のあるお顔という点では、ブラックなブッチさん(この名前で通すんですよ・・・ね・・・?)に軍配かなぁ?
なんだか、黒くなったブッチさん、お顔に愛嬌が出てきたようなw
「紫外線あびまくってみたぜぇ~。ワイルドだろぉ~?」とでも聞こえてきそうです(笑)
ますさん>
何がどうなったらこんな姿になるのか…
弱酸性で飼ってるからこんな風になったんでしょうかね~
なんていうか毎日見てると変化にあまり気付かないものですが、
こうやって見比べてみると変貌っぷりがすごいですよねw
たしかに!この水槽は日中割と日が差すんです!
メラニン?w