どんちゃんのお仕事。 投稿日時: 2015/02/05 投稿者: もろへいや 返信 ポッキーの箱をどんちゃんにあげてみる。 箱が投入されるとどんちゃんのお仕事の時間。 パリパリ、ポリポリ、ガサガサという音が部屋に響く。 一人暮らしを始めたとき、動物のいない部屋の静けさに耐えられず、 そしてどんちゃんがやってきた。 未だに全然、全っ然なつかないけど、 そういうどんちゃんが僕は大好きだったり。
ジャービルのシュレッダー能力。 投稿日時: 2014/12/01 投稿者: もろへいや 返信 ジャービルのシュレッダー能力たるや。 ほとんど破らず入れておいた新聞紙が数日で細かいくずになり、 どんちゃんの快適な床材になってしまいます。 頑張った所心苦しいけど、お掃除のため砂場ごと隔離。 ふかふかのお腹が見えて良いアングル。 綺麗な小屋にまた僕は新聞紙を入れ、 また数日後、一枚目の写真の様に戻るのでありました。
どんぶりさんと。 投稿日時: 2014/08/28 投稿者: もろへいや 2 あいかわらずドライなどんぶりさん。 ストレスフリーでのびのび暮らしているためか、いつもツヤツヤ。 こうやってご飯をあげる瞬間だけが僕らの接点。 今となっては可愛いから、不満は特にない。
ぱっつんぱっつん。 投稿日時: 2014/07/24 投稿者: もろへいや 返信 甘やかしがちな飼い主のせいでぱっつんぱっつんのどんちゃん。 甘やかしてるけどなついてはいません。 それはそれで良い。 手が短い。 最近暑いので、どんちゃんの小屋の天井を風通しの良い金網にしました。 部屋が牧草臭くなりました。 それはそれで良かったり。
どんちゃんのダンボール遊び。 投稿日時: 2014/06/23 投稿者: もろへいや 返信 穴の空いたダンボールをまた手に入れたので、 どんちゃんに与えてみました。 微妙に詰まる。 何度もくぐって遊ぶ。 最終的にはやっぱりかじって粉砕するどんちゃんなのでした。