アクアリウム ファンシースポットペコルティア 彼の名はファンシースポットペコルティア。 名前の通り、ファンシーな水玉模様のお魚です。 水槽のお引っ越し以前から2ヶ月ほど見かけなかったので、 ほとんど生存についてはあきらめていたのですが、こないだひょっこり顔を出してくれ... 2013.04.09 アクアリウム
アクアリウム オトシンプレコ。 新しい子をお迎えしました。オトシンプレコ。 ブッシープレコのヒゲがけっこう苦手ってことに気づいてしまったので、ひげが生えないプレコを買いました。 小型のプレコでスタイリッシュなやつが好きです。 このオトシンプレコは久々のヒ... 2012.12.28 アクアリウム
アクアリウム もじゃヒゲプレコ。 めったに出て来ないブッシープレコが出て来て、スポンジに張り付いていました。 もじゃもじゃひげを蓄えた異形の姿と、突然の最前列への登場に心臓が止まるかと思いました。 結構でかいプレコは苦手だったりします。 先日、プレコが卵で... 2012.12.15 アクアリウム
アクアリウム 青メダカとボルネオプレコ。 青メダカの繁殖用に仕切ったサテライト。 サテライトのスリットはメダカの稚魚にはでかすぎるので、100均の三角コーナー用の網を上からかけてます。 繁殖は楽しいなー。 こちらは先日我が家にやって来たボルネオプレコ。 ... 2012.08.20 アクアリウム
アクアリウム プレコベイビーその後。 先日急に現れたプレコの卵たち。 プレコの稚魚なんて初めてですがあれこれ調べて、現在なんとか育てています。 産まれて1〜2日目。 大きなヨークサックを抱えてうまく泳げない子もいたり… この時期にバタバタと死なせてし... 2012.07.17 アクアリウム
アクアリウム ミニブッシープレコ・ベイビー 先日、水換えをしていたところ。 ブラックファントムがBB弾みたいものを口に入れたり吐いたりしながらドリブルしているのを発見。 見慣れないがなんかの卵だと気付き、ひとまずブラックファントムから卵を奪いとり隔離。 なんかまだあるような... 2012.06.25 アクアリウム