雑記

工作

【父の秘密基地】焙煎小屋の新しいスタート。

今年の2月頃からこのブログでも度々ご紹介してきた父親の秘密基地ですが、紆余曲折ありまして、11月から正式に「焙煎体験工房 豆当番」という誰でも珈琲豆の焙煎体験が出来る教室に生まれ変わりました。今回はなぜそうなったのか、その経緯を綴ろうと思...
雑記

スーパーのレジバイト時代のとある追憶。

大学生時代にスーパーのレジで2年ほどバイトをしていた。高校時代から八百屋、宅配寿司屋、短期の引っ越しなど、バイトはどれも長く続かなかった僕がスーパーのレジは楽しくやりがいを持って働いていた記憶がある。 僕が働いていたのは夕方18時か...
雑記

35歳、はじめての内視鏡検査レポート

去年受けた会社の健康診断。検便に潜血があったということで引っかかってしまいました。再検査。日頃から硬質なう◯ちで尻が破壊され、トイレの水が鮮血に染まることはよくあるので「どうせまたそれだろう」とタカをくくっていましたが、自分ももう気づけば...
雑記

妻が群発頭痛です

妻は群発頭痛という病気を患っています。妻とは大学時代から7年の交際を経て、結婚。結婚生活も、あっという間に5年が過ぎました。群発頭痛という病気に対し、パートナーという立場で何をしてあげられるか、何をしてきたか、何を考えてきたか…今...
ゲーム

【OVERWATCH】LEGOのレッキングボールと近況とか

ステイホームがこうも長引くと、家の中での暇つぶしもバリエーションを増やしたくなりますね。自分は幸いゲーマーなので、ステイホームもそこそこ耐えられていますがやっぱりたまーにゲームもなんとなくやる気がしないときってあるもので。 ...
雑記

生存報告

こんにちわ、もろへいやです。ざっと1年半くらいブログを放置していましたが、ちゃんと生きています。久しぶりに思い出したように更新していますが、更新していなかった理由として自宅のPC環境が時代に取り残されすぎて更新しにくかった(ちょっ...
雑記

ぶっ生き返った!!

3年と5ヶ月ぶりにブログに戻ってきました。 別になにか理由があって辞めてた訳ではないんですが、転職したり結婚したりマイハウスを購入したりと色々激動の3年間でした。
インコ

財布とインコと私事。

僕の財布の上に乗るインコ。 家計すらインコに握られているらしい。 そういえば転職しました。 職種は変わらずへっぽこデザイナーです。 去年10月に4年半ほどお世話になった会社を辞め、 3ヶ月ほどモンハンしたり、 各地に...
インコ

明けまして。

あけましておめでとうございます。 去年の暮れは日記を書くのをほっぽり出して、 ニシエヒガシエ遊び回ったり、お手伝いに遠方まで行ったりして、 忙しくも楽しい日々を過ごしておりました。 九州に住んで26年余、初めて鹿児島...
雑記

東京・横浜旅行。3日目〜八景島シーパラダイス〜

3日目は朝から八景島シーパラダイスへ。 キャリーケースをゴロゴロ引いて、電車を乗り継ぎ八景島を目指します。