福岡

1/2ページ

海ノ中道海浜公園・動物園へ。

『マリンワールド・深海展へ行ってきました。』の続きです。 マリンワールドへ行ったあとは、そのまま歩いて海の中道海浜公園の動物園へ。 海ノ中道海浜公園の動物園は規模は小さいですが、けっこう色んな動物がいて楽しいです。 海浜公園の入園料を払えばここは無料で入れます。 彼女にやらされました。 動物園は広い海浜公園の一番奥なので、帰りは園内をぶらぶら散歩しながら帰りました。 若かりし頃のロージェノムがいま […]

若杉山〜南蔵院。

先日、男3人(僕、ちーくん、しそ)で急に思い立ってピクニックに行ってきました。 その時の写真をだだっとアップ。 まず向かったのは大学時代によく通った福岡市篠栗の若杉山。 ここは夜景がきれいなことで有名ですが、山頂は芝生が広がっていて昼間はピクニックにもってこいです。 ひとまず風景をみんなぼーっと楽しむ。 日差しがきついので木陰にレジャーシートを広げてお弁当。 この日のお弁当はヒライのお弁当。むっち […]

ほたる畑

友人と夜のドライブ中、街頭もほとんどない道中でひときわ明るく光っている場所がありました。 すごくきれいだったので、車を停めて軽く写真を撮ってきました。 何かの栽培のために光を当てているようで、そこら一帯にぶら下がっていました。 真っ暗な田舎道に浮かび上がる無数の光は、とても目を引く光景でした。 調べてみたら、電照菊の栽培らしいです。 勉強になったー。

アカハライモリに会いに。

GWまっただ中に出かけるのは愚かである。 どんたくのあるこの季節は、なぜか毎年雨が降るからみんな家で粛々と過ごすべきである。 と言う鬱屈したスローガンを掲げる僕ですが、 めずらしく空がカラッと晴れたので、「なんか有意義に過ごしたい!」と意気込んでしまい、 結局野郎4人でドライブに出かけました。山に。 ドライブでたどり着いたとある山のとある水辺。 アカハライモリがたくさんいます。今日のドライブは彼ら […]

リトルガーデン

ずいぶんと暖かくなってきました。 ついこないだまでは寒くて、めっきり出不精になっていたので久しぶりにドライブに行ってきました。 今回はとある事情で資料探しも兼ねたドライブなので、タテ位置の写真・小さな植物の寄りが多めです。 上の写真みたいなやつばっかりです。 それでは始まり始まり。

不思議博物館へ。

先日、ちょっとした用事があって不思議博物館へいってきました。 以前から気にはなっていたのですが、その外観と並々ならぬ不思議な雰囲気にたじろぎつつ素通りしていたのでした。 僕が住んでいるところから車で20分ほど。 いつも通っているアクアショップへの山道の途中にあります。 へんぴなところにあるため、巷では『日本で最も行く事が困難なメイドカフェ』 とも言われてるそうな。 ここが入り口。階段を上って2階が […]

苔日和。

新年明けたばかりに友人と山へドライブに行った際、 ついでにカメラの試し撮りした写真を何点かピックアップ。 苔のよく生えた良い場所でした。 けっこう高い所です。パリッとした寒さが中々いい。 山奥の静かな神社です。場所は秘密。           マクロレンズ欲しいなーとか思ってましたが、まだレンズを換えるほど使い方が分かってないので、 しばらくこのま […]

柳川さげもんめぐりへ。

先日福岡で珍しい程の大雪が降った日、朝から車で柳川方面へ逃亡。 柳川さげもんめぐりに行ってきました。 福岡から高速と下道で約1時間。県内でも意外と遠いので、ちょっとした日帰り気分。 さげもんってのは僕もよく知らないんですが、柳川ではおひな様とセットの装飾品みたいです。 ひな壇は立派だし、ごちゃごちゃぶら下がっとるわでゴージャス感が凄いです。一見の価値アリ。 柳川についてまずは北原白秋の生家へ。 住 […]

年の暮れの糸島ドライブ。

去年の暮れ、12月30日に暇な友人、アニキ・ジャム・里帰り中のバハーラをかき集めて、 極寒の糸島へドライブへ行ったときの写真をいまさらながらつらつらと… 糸島は暇つぶしによく行くのですが、通る道はいつも同じ。 たまには知らない道へ、という主旨でハンドルを切ります。 頭上を旋回するトンビ。シルエットがかっちょえぇ。 人気の無い海岸。寒い。 途中まで歩けば、足下は金網越しの海が。   そして […]

能古島アイランドパークへ。

ずいぶん前のことになりますが、能古島へ行ってきました。 子供の頃はけっこう行ってたと思うのですが、とにかく久しぶり。 なつかしい雰囲気に終始興奮しきりでした。 ではでは、写真をズラズラッとアップしていきます。 能古島へは姪浜からフェリーに乗って15分程。あっという間です。 能古島の渡船場に着くとイルカの船がお出迎え。 姪浜と能古島を往復する2つの船。 渡船場前から能古島アイランドパークへはバスが出 […]