ドライブ

ドライブ

試し撮りに耳納連山へ。

盆に入って幼なじみが地元に帰って来ているので、ここぞとばかりに遊んでいます。 といっても特に飲みに行ったりという訳でもなく、昔のように山や川に出かけて散策です。 昔と変わったのは自転車が車に代わった事ぐらい。 ちょうどレン...
ドライブ

自然満喫ツアー!鯛生金山→鍋ヶ滝→下城の滝・なべかま滝

梅雨も明け、燦々と降り注ぐ日光が肌を刺す季節になりました。 ドライブの季節!クーラーガンガン効かせていざ山へ!寂れたスポットへ! 先日の行程は鯛生金山→鍋ヶ滝→下城滝という自然盛りだくさんツアー。 今回のメンバーは僕の敬愛...
ドライブ

大阪旅行〜ソラードと新世界〜

太陽の塔をこれでもかってくらい堪能した4人は万博公園内をお散歩することに。 若干まだ満足しきってない様子のザキオを横目に3人はずんずん進みます。 そして園内マップを見た瞬間、この公園がとてつもない広大な場所だという事...
ドライブ

大阪旅行〜万博公園と太陽の塔〜

2日目の大阪はメインイベント「太陽の塔を見に行く!の巻」 元々自分は太陽の塔にはそこまで思い入れは無かったのですが、 今回の旅行メンバーのザキオが尋常じゃないくらい岡本太郎先生を崇拝しているため、その影響で行く運びとなりました。...
ドライブ

大牟田市石炭産業館

大牟田市動物園を出て、その足でむかった大牟田市石炭産業館。 こういう施設はなんかワクワクしますね!人もいないし! 入り口にはステゴザウルスのような恐竜の骨格レプリカが。 中はかなり綺麗な施設で、展示品も...
ドライブ

大牟田市動物園(後編)

大牟田市動物園レポ、後編です。 ずんずん進んで行くと大牟田市動物園の目玉とも言うべきホワイトタイガーが姿を現します。 毎回虎やライオンを見るたびに思うのが、ネコ科とはいえ猫とはこうも違うのか…と。 小さい頃に動物園...
ドライブ

魚楽園と英彦山湯〜遊〜共和国。

行った事がないところに行きたくなって、ふらりと福岡の田川の方まで行ってきました。 当初の目的は「魚楽園」という場所。 かの有名な雪舟さんが理由は知らないけど、なんか風流なお家を建てたのが残ってるとかなんとか。 雪舟さんはともかく「...
ドライブ

有田・波佐見散策。

先日佐世保に行ってきました。 色々観光したいなーなんて思っていたのですが、生憎の雨。 でもせっかく来たんだから…と佐世保バーガーで佐世保を感じてきました。 その帰り道、有田・波佐見に寄ろうという話になってフラリと散歩してき...
ドライブ

秘境・杣の里渓流公園へ

先々月の事になるのですが、ちょっと前に行った鯛生金山にまた行ってきました。 第一回目の鯛生金山ツアーの評判を聞きつけた友人たちが我も我もとせがむので、台風が近づいてたけど2回目のツアーを敢行。 僕としそは2回目なので流石というべき砂金採...
アクアリウム

北九州・紫川水環境館へ

北九州の小倉にある「水環境館」という所に行ってきました! 生き物好きは必見のアツいスポットでした。