コメント

  1. ます より:

    ほうれん草は、エビちゃんやプレコたちに大人気ですよね^_^
    私も、我が家にいる、ミニブッシープレコたちにほうれん草をあげたくて、でもスーパーで買うものは、産地によっては農薬が怖い…と過剰な心配をした結果、プランターで家庭菜園始めてしまいましたww
    これが、土作りさえしっかりしておけば、かなり簡単に、ほうれん草が育っちゃうんですよね。
    病気に強い品種の種を選んだっていうのも、あるだろうけど…
    プレコたちのおかげで、人間も、安心新鮮な、おいしいほうれん草が食卓にあがるようになりました(笑)
    この調子だと、ハムのためにキャベツとか作り始める日も近いやもしれぬ…
    私は、一体どこへ向かおうとしているのか?

  2. めぐがんま より:

    ホウレン草なんて食べるんですね…驚きです
    うちのミナミヌマ達は金魚の餌とイモリの餌をあげてます(飼ってるのでついでに)
    うちのはベビーラッシュで小エビ達が生まれました

  3. kebe kebe より:

    ますさん>
    お返事が遅くなりました!
    確かにそうですよね…農薬…どうなんだろう…
    でも出来る事なら僕も家庭菜園やってみようかなーっと思ってきましたw
    でも日当りがあんまり良くないんだよなぁ…

    ほうれん草は僕もよく食べるので、収穫できると楽しいかもしれませんね!
    今度栽培セット見てきます!

  4. kebe kebe より:

    めぐがんまさん>
    もしかしたら苔に味が似てるのかもしれませんねw
    煮込んでかなり柔らかくなっているので、近いものがあるのかもしれません。
    我が家も春の気候でベビーラッシュです!稚エビは可愛いですよね〜