ドライブ

海ノ中道海浜公園・動物園へ。

『マリンワールド・深海展へ行ってきました。』の続きです。 マリンワールドへ行ったあとは、そのまま歩いて海の中道海浜公園の動物園へ。 海ノ中道海浜公園の動物園は規模は小さいですが、けっこう色んな動物...
アクアリウム

マリンワールド・深海展へ行ってきました。

グソクムシが触れる深海展が開催中というので、先日マリンワールドに行ってきました。 ではでは、写真をずらずらっとアップします。 目がギョロギョロ、カラフルなモンハナシャコ。 意外とS系のお顔のチンアナゴ。 埋。...
工作

スカルピーでコリドラスを。

粘土遊びがしたくなってスカルピーを買いました。 年に1度くらいの周期で突然何かを粘土で作りたくなる衝動に駆られます。 立派な作品が作りたいとかそういう訳ではなくて。 ただただ好きな物をとりあえず形にしてみる! で、以...
スナネズミ

齧る。

トイレットペーパー、クッキングペーパーの芯はどんちゃんのお気に入り。 夜中にひたすら齧る。 僕は寝られず観察。
アクアリウム

チビらんちゅうたち。

チビらんちゅうたちも立派な金魚になってきました。 ガンガン赤虫食べて今は3cm弱と行った所。 このころはまだまだブラインを揚げていました。 まだ小さい頃の写真。 可愛いからずっとこのままの大きさでもよ...
スナネズミ

チーズとネズミ。

夜ご飯にカルボナーラを食べていると、反応してしまう悲しきネズミの性。 匂いの発生源に気づいたどんちゃん。 じーっ。。。 割と食事中は出て来て反応するのですが、この日は特にずーっと見られてました。 ...
アクアリウム

砂夫さんの晩ご飯。

淡水カレイの砂夫さん。iPhoneマクロレンズでばっちり。 コリたちは後ろの方でもぐもぐしてるので、ここらの赤虫は独り占め。
ハムスター

手のひらでまったり。

公開予定だったもちまろさんの写真をば。 手のひらでまったり。 手足が見えない変な生き物。 僕が大好きなハムスターのアングル。この逆Y字が見えると本当に和む。 またいつかハムスターと一緒に暮らしたい...
アクアリウム

海響館と巌流島に行ってきました。

去年の暮れになるのですが、下関の水族館「海響館」に行ってきました。 色々写真を撮って来たので、一気にアップします。 魚の名前はほぼ忘れました。 ぎょろり。 下関と言えばフグ。 当然海響館もフグ系の水...
スナネズミ

脱走を狙う。

最近、たまーに脱走をするようになったどんちゃん。 でも本人的には好奇心が過ぎて、誤って出てしまったという感じ。 出たらわりとすぐに戻りたがって僕の方に寄ってきます。こんな時だけ。 外界への興味は尽きないご様子。 ...