料理 巨大フキ・ラワンブキの調理。 ちょっと前に会社で巨大なフキをもらいました。 珍しかったので調理過程のメモがわりの記事です。 僕が知ってるフキとはあまりにかけ離れた大きさに、「本当に食えるのか」という不安が…。 調べてみたら北海道で食べられているラワンブ... 2013.07.21 料理
アクアリウム 最近のアクア事情。 現在の60cm水槽です。 ミクロソリウムがもりもりと生い茂って、その陰にプレコやコリドラスがチョロチョロ。 妙にでかくなったナナを放り込んだり、温度計が引っかかっていたりと混沌としています。 そろそろリセットしたいなーなん... 2013.07.18 アクアリウム
ハムスター 癒しの週末。 週末の癒し。もちまろさんと過ごす休日の朝。 もちまろさんは実家にいて、離れていますが週末は一週間分充電して帰ります。 いつもされるがままのもちまろさんでした。 2013.07.03 ハムスター
スナネズミ はじめてのおでかけ 小屋を開けっ放しにしても脱走すらしない程、インドア派のどんちゃん。 たしかにいい子。いい子なんだけど、飼い主としてはもうちょっと遊びたい! という事でどんちゃんがお気に入りの筒の中に入った瞬間筒ごと持ち出し、 僕の寝床の上... 2013.06.23 スナネズミ
アクアリウム ミナミヌマエビの楽園 ほうれん草に群がるミナミヌマエビたち。 ここはエビの楽園。プラナリアをのぞけば敵はいません。 立ち上げて2ヶ月ほど経つのですがまだ濁りがとれてません。 多分イニシャルスティックの影響かな… そしてマリモだのコケシノブだの、ご... 2013.06.15 アクアリウム
アクアリウム はちわれさん。 こないだ久しぶりに金魚を一匹お迎えしました。 頭のはちわれ模様がかわいくて一目惚れ。名前は「はち」にしました。安易ですね。 体が一回りもふた回りも大きな銀ちゃんとカニカマに負けじとご飯を食べてます。 大きく育てよー 2013.06.08 アクアリウム