早速新しいカメラでちくわさんの姿を追っていたら、脱走の一部始終を見る事が出来ました。
写真にすこしノイズがでてるなぁ…。設定しなきゃ。
まずは小屋の角に下げられた給水ボトルにしがみつき…
足は宙ぶらりん。腕の力だけで体を支えてます。さすがゴールデン。パワフルです。
壁に若干足をつけて、これまた腕の力だけでぐぐっと上まで体を持ち上げ…
やっとこさ給水ボトルに足が乗り、ついに小屋の壁に手が届きました。
後はひょいっと外に飛び出すだけ。
夜になったらバタバタとお散歩コールをするちくわさん。
僕が出してやらないとこうやっていつも脱走していたようです。
とはいってもずっと蓋を閉めっぱなしにするのも、空気がこもってかわいそうだしなぁ…
むむむ…やはりあれを使うしか無いのか…
・・・。
・・・。
必殺ねずみ返し。かの正倉院にも施されていたというねずみ返し!
しばらくはコレで様子を見ます。
お散歩の時間はなるべく取ってるつもりですが、ちくわさんは超アウトドア派なんですね。
家のコ達も同じようにやってますよー(爆)
ダンボールのねづみ返しも時間の問題だと思います。
脱走した時のちくわくんの怪我や、お部屋の被害を考えると、衣装ケースのカスタマイズが必要になるかと思います。
結構大変なのですが、ふたの部分を切り抜き、100均のBBQの網などを付けた方がいいと思います。
ごるは侮れないですよー(汗)
Sacchanさん>
ですよねーww
案の定また脱走しましたよw
ゴールデンの飽くなき執念はすごい・・・!
なるほど!
今度そういう改造を施してみます!!ありがとうございます!