2013年

2/9ページ

どんちゃんと部屋掃除。

どんちゃんの砂場兼トイレは瓶の中。 小屋を掃除したあとは、ここに自分の匂いが残っているからか瓶の中でぼーっとしています。 ハムスターと段違いのジャンプ力でどびゅっと飛び出すどんちゃん。 綺麗になった小屋の散策を再開。 小屋を掃除したあとの落ち着かない様子は動きが面白くて、まじまじと観察してしまいます。 本人は部屋の様子が変わって焦っているのでしょうが…笑  

ルーペでアクアリウムを楽しむ。

ルーペを買ってきました。ダイソーで。 我が家にいるミナミヌマエビやらんちゅうの稚魚を観察するために買ってきました。 大きい方が2倍、小さい方が3倍。 それを一眼レフやiPhoneのカメラにあてがって写真を撮ってみました。 いつもより拡大されました。これはけっこう楽しいぞ! こちらは小さい方の3倍レンズ。かなりアップされます。 なかなか焦点が合いませんが…こちらはぐんぐん大きくなって来たらんちゅうの […]

長崎ドライブ。中華街→グラバー園→稲佐山

涼しい季節。むしろ肌寒くなって来た今日この頃。 空調を入れずに走れるのでドライブには最高の季節。 という事で長崎へドライブに行ってきました。 長崎好きなんです。知らない所がたくさんあっていつも新鮮な気分で楽しめます。 今回のメンバーはお肉さん、ゴル師匠、おはる。 行程は中華街→グラバー園→稲佐山。 ではでは、写真をつらつらと。 長崎までは福岡から高速で2時間ほど。 高速を降りてすぐ近くに中華街があ […]

念願のコリ水槽とらんちゅうの稚魚。

以前から作りたいな〜と思っていたコリ水槽。 とはいえ水槽は増やしたくないし、リセットはなかなか骨が折れる。 ですが、60cm水槽に入れていたコリたちは上層中層の魚たちに餌をとられがちで、 ちょっと調子を崩していたので思い切ってミナミヌマエビ水槽をリセット。 おそらく何百といるであろうエビたちを全部網ですくい、いったんエアーを入れたバケツに隔離。 その間に水槽はソイルから田砂へ入れ替え。 コリも60 […]

萩へドライブ。明神池→萩八景遊覧船→旧湯川家屋敷→田床山

少し前に山口・萩に行ってきました。 山口と言えば下関と角島くらいしか行った事が無いのですが、 以前おはるに萩観光をプレゼンされてから、思いを募らせておりました。 暖かいうちに行こうという事でおはる、しそ、ざきおをお供にいざ萩へ。 福岡から萩へは高速で約1時間半、高速をおりてちょこっと山を越え、計2時間半ほどで到着します。 これは道中の道の駅にて。 最初の目的地は明神池。 ここは内陸の池にも関わらず […]

モコモコどんちゃん。

少し肌寒くなってきて、ふかふかしてきたどんちゃん。 最近はクッキングペーパーを毟るのがお気に入りの様子。 お布団をこさえて、そこで寝ています。 どんちゃんが我が家に来て、最初の冬がきます。 温かくしてあげなくては。

ハムスターとガチャポンと。

週末は不足しがちなハムスター分を実家で補給。 あまりに動かないので、最近こんな写真しか撮れません…汗 ※おまけ 最近見かけるようになったハムスターガチャポン。 ゴールデンはやや優遇されがちなのですが、ドワーフハムスターのグッズって意外と無いのです。 だからついつい。 個人的にはチョコエッグ的なリアルハムスターフィギュアも欲しかったり。

1 2 9