2014年

5/8ページ

ウリと遊ぶ。

頭をかいてもらってご機嫌のウリさん。 気持ちいいとき(?)にぶわっと羽が広がるのが可愛らしい。 インコを飼ってみて思ったのは感情表現が豊かだという事。 なんとなーくだけどコミュニケーションがとれてるような気がして嬉しい。  

平和な水社会。

安定しきって全くレイアウトをいじったりしなくなった60cm水槽。 新しい魚を入れたり、水草入れたり…という楽しみは無いものの、 長く生きてくれている魚達には愛着がかなりあります。 とくにエンゼルフィッシュのヒシガタなんかは、 他の小型魚とのいざこざも無くとてもおりこうさん。 電気を消して眺めると癒し効果抜群。

サザナミインコの成長記録。

5月の最初、我が家にやってきたサザナミインコのウリさん。 GW中は僕が面倒を見ていたのですが、会社が始まると昼間のお世話が出来なくなってしまう…という事で、彼女の元で面倒を見てもらっていました。 1、2週間に一回ウリを見に行き、成長過程をちょこちょこ写真で送ってもらいながら一ヶ月。 驚くほどのスピードで立派な青い鳥に成長しました。 現在では若干背中にチュル毛が残っているものの、 最初の赤ちゃんの頃 […]

サザナミインコをお迎えしました。

5月3日、我が家に新しい家族をお迎えしました。 サザナミインコのウリさんです。 今までげっ歯類が大好きだった僕ですが、 少し前にサザナミインコをネットで見て虜になってしまいました。 そして思いを募らせる事、約半年、、、 ついに我が家にお迎えする事が出来ました。 生後数週間かと思われる小さなヒナ。 ご飯も柔らかくしたものを注射器で口元へ運ぶ挿餌段階。 幸い彼女が鳥4羽を飼っている鳥プロだったので、 […]

雑記。

カメラに近寄ってくるどんちゃん。 近くて撮れない。 こちらは先日お邪魔したお肉さん宅のチムさん。 モコモコのモルモット!可愛かった〜でかかった。 こちらは先日安価で手に入れたジョジョ4部の康一くん。 エコーズのデザインが大好き。 彼女からもらったお魚チョコ。 チョコの型はこないだ水族館でゲットしたもの。模様はチョコペンで書いたとか。 美味しかった。 まぁそんな感じで、毎日楽しく生きてます。

1 5 8