アクアリウム 金魚ズ。 新居への引っ越しも無事終え、なんとなく落ちついた銀ちゃんたち。 むしろ立ち直りに時間がかかったのは熱帯魚の方だったのですが… 砂とかソイルじゃなく、砂利の方が舞い上がらないのでお引っ越しは楽ですね。 元気いっぱ... 2013.03.13 アクアリウム
スナネズミ どんぶりこ。 我が家の新しい家族。 ジャービルのどんちゃん(名前:どんぶり)。 ハムスターというよりもリスに近い動きでなんか新鮮! 音に敏感で咳払いやくしゃみにも反応して、めまぐるしく駆け回ったり牧草をまき散らしたり… とにかく元... 2013.03.09 スナネズミ
ハムスター 離れのもちまろさん。 ジャービルのどんちゃんが来てくれた事で、かなりにぎやかになった我が家。 ですがまだまだ慣れてくれないどんちゃんを見てると、やっぱりもちまろさんに会いたくなってしまい… 週末は車を借りに実家へ帰るついでに、もちまろさんを存分に... 2013.03.06 ハムスター
アクアリウム サテライトの住人たち。 一人暮らしの新居に越してから約1ヶ月。 やっとこさ実家からの水槽のお引っ越しが完了しました。 60cm水槽×1、45cm水槽×1、30cm水槽×1の移動。 重いし、魚たちは調子崩すし、腰は痛いし、車は生臭くなるしでなかなか大変でした。... 2013.03.03 アクアリウム
ハムスター ジャービルのどんぶりさん。 一人暮らしを始めて約2週間。 ついに寂しさに耐えかねて、同居人をお迎えしました。 デグーかモルモットを求め、ペットショップに行ったらば。 ジャービル(スナネズミ)との運命の出会ひ! いとをかし。 名前は「どんぶり」 長いので... 2013.02.24 ハムスター
雑記 一人暮らし。 バタバタしていてしばらく更新を止めていました。 何があったかと言うと…インフルエンザにかかったり、一人暮らしをすることになりお引っ越しをしたり。 で、現在実家を離れて…と言ってもチャリンコで15分ほどの距離なのですが... 2013.02.16 雑記
アクアリウム ミクロソリウムの森。 久しぶりに60cm水槽の子たちを撮影したので、ご紹介。 こちら、60cm水槽でひときわ輝きを放つスタローン(ダブルテールベタ) 水槽内のみんなと喧嘩もせず、うまくやっているようです。 ベタの動きは愛嬌があってとても可愛いの... 2013.01.31 アクアリウム
ハムスター 藁ともちまろ。 最近わらの縄がお気に入りのもちまろさん。 ワッシワシとむしるむしる。ひたすらむしる。 むしる。 呼ばれる。 再開。 また呼ばれる。 呼ぶと期待に満ちた顔で見上げられてしまうのでついつい…。 2013.01.28 ハムスター
ドライブ 魚楽園と英彦山湯〜遊〜共和国。 行った事がないところに行きたくなって、ふらりと福岡の田川の方まで行ってきました。 当初の目的は「魚楽園」という場所。 かの有名な雪舟さんが理由は知らないけど、なんか風流なお家を建てたのが残ってるとかなんとか。 雪舟さんはともかく「... 2013.01.18 ドライブ雑記