ハムスター マライカの籠 こんなものを買ってきました。 エスニックショップのマライカに売ってあった、フードカバー。 僕ははなからフードカバーなんかに使う気はなく、もちさんたちの為に買いました。 この中にもちさん達がいたら可愛いかも・・・という邪心半分、小屋の掃... 2011.07.30 ハムスター
アクアリウム ロックシュリンプと夏 アクアリウムは夏が正念場。 水温が上がれば生き物も水草も弱って死んでしまったり、水はすぐに汚れるし大変です。 今年は去年の教訓を生かして今のところ死者はゼロですが、逆に僕が熱中症で死にそうです。 去年といえば、ちょうど夏にアクアリウム... 2011.07.29 アクアリウム
ハムスター コルクともち お酒を飲まない僕ですが、お酒に使われているコルクが好きで、会社の飲み会などでもらったりしてチビチビ集めています。 コルクの裏になんかマークが書いてあったり、形が面白かったり、とにかくなんか好き。 もちさんも興味津々でした。さすがは我が... 2011.07.27 ハムスター
食べ物 らーめん武蔵 以前からこういう記事を書きたかったのですが、コンパクトデジカメを持ってないが為に出来ずにいました。 だってあれじゃん。 ラーメン食いにきてごそごそと一眼レフで写真撮るのってなんか・・・ねぇ? ということで、食べる事が何よりも好きな僕は... 2011.07.25 食べ物
ハムスター あくび 夏はひんやり陶器のお家がハムには人気。 陶器のお家は水洗いも出来るし、清潔好きなハムスターには優秀な素材です。 ちくわさんも最近は「ひんやり」を求めて色んな場所でごろ寝しております。 ハムスターはふかふかだから暑いよね。 可愛い口元... 2011.07.22 ハムスター
ドライブ 柳の下のうなぎ 4年ぶりに携帯電話を変えました。 アホみたいに塗装が外れて、充電器の差し込み口もグラグラ。 最高に満身創痍な状態だったこともあり、今流行のi phoneに変えてみました。 ながい間auにお世話になった僕ですが、ついにスティーブ・ジョブス... 2011.07.18 ドライブ雑記
アクアリウム キャットとコリタブ。 我が家ではコリドラスたちにコリタブではなくキャットをあげてます。 なんでも食い付き、ふやけ方がこちらの方がいいんだとか。 たしかにそれはあげてて感じるんですが、コリドラス以外の魚達にも大人気です。 上層を泳ぐ魚たちまで底まで降りてきて... 2011.07.10 アクアリウム
アクアリウム 南沼海老の国。 アクアリウムの名脇役、エビ。 最近ではレッドビーシュリンプという赤と白の非常に綺麗なエビが主役の水槽なんてのも人気です。 僕はそんな小さなエビ1匹ウン千円、ウン万円なんてかけるお金はありません。 でもエビを見るのは大好き。常にツマツマし... 2011.07.03 アクアリウム