ドライブ

福智山ろく花公園 -春編-

あっという間に4月が終わり、現在GW。 今年は特に大きなイベント予定もなく、つかの間の不規則な生活を謳歌しております。 GWと言えば、僕の住む福岡ではどんたくがあります。 自分の街の伝統ある祭りですが若い世代にはいまいちピンと...
ハムスター

ちくわがやってきた。

我が家に新しい家族がやってきました。キンクマハムスターの『ちくわ』です。 我が家に来て3日。 まだまだ物音に敏感でむちゃくちゃ臆病ですが、まぁそのうち慣れてくれるでしょう。 念願のキンクマ。可愛いです。まるでぬいぐ...
ドライブ

海峡ドラマシップ

先週、北九州方面へドライブに行ってきました。 行き先は門司港レトロで有名な門司。 しかし今回は門司港レトロに目もくれず、なぜかあまり知られていない海峡ドラマシップという所に行ってきました。 まぁ僕も行くまでは、聞いたことあるな...
ハムスター

二年目の餅。

我が家に5代目もちまろさんがやってきてはや一年。 いっつも思うのですが、人の子もハムの子も小さい頃と言うのはあっという間で、すぐに大きくなるものですね。 太っても可愛いのは動物の特権と言えるでしょう。 コロコロしてて実に愛らし...
アクアリウム

Co

だんだんと暖かくなってきました。 もう4月になったんですね・・・早いなぁ。 桜は満開。 会社でちゃんとした花見を体験し、花見の楽しさに感動してしまいました。 お昼からヤンヤヤンヤと宴をするのはあんなに楽しいものなんですね...
ドライブ

到津の森へ。

少し前に北九州の到津の森動物園に行ってきました。 久しぶりに行った動物園はえらくキレイになっており、興奮して写真摂りまくってしまいました。 ちょっと距離があるから望遠レンズ持っていきました。 もう、なんかね。ほとんどプレ祭...
ハムスター

暴君もちまろ。

我が家はジャンガリアンハムスターが大好きで、もう中毒と言っても過言ではありません。 今まで何匹も我が家に来たジャンガリアンが世代交代と襲名を繰り返し、現在のもちまろさんは5代目。 その5代目が非常に時間に厳しく、僕がご飯をあ...
ドライブ

向こう側から来ました。

学生時代の友人とはいい物です。 とは言ってもそんなにたくさんいるわけではないのですが・・・ 小学校・中学校からの友人と遊べば 、いくら遊んでも疲れなかった少年時代に逆戻り。 高校時代の友人と遊べば、女の子にモテたい盛りだっ...
雑記

揺れた日。

震災のあった日、会社のテレビで見ていた映像があまりに現実離れしていて・・・ 恐ろしくて、自分の生まれた国でこんな事が起こるとは思いもしていませんでした。 阪神大震災の時は僕はまだ小学生ぐらいで、テレビも見てなかったから正直あまり覚えてい...
アクアリウム

reborn

去年の暮れ。 60cm水槽に恐ろしい寄生虫、その名も《camalanus(カマラヌス)》が発生したため、 水槽を泣く泣くリセットしました。 このカマラヌスという寄生虫がこれまた恐ろしいやつで、 「あれ?グッピーのお尻の穴...