ハムスターの家具を作ってみた。

ハムスターの家具を作ってみた。

もちまろ

先週のこと。
『来週末はもちまろの小屋に家具を作ろう!』と決心。

というのも、もちまろの小屋の使い方があまりにアグレッシブなのがきっかけ。
ご飯は散らかし、トイレの砂は四方に飛ばし、給水機にはティッシュをつめるので、
なにか改善策はないかと思っていました。

ここはいっそのこと大好きな日曜大工で、ハムスター用の家具とかロフトとか作っちゃおう!
ということで、今日作っちゃったのでご紹介します。

日曜大工 木材

まずは道具を用意。
今日は死ぬほど寒いので、室内でやっちゃいます。

《材料》

  • 木材(厚さ1cm未満の薄い板と、柱用の細い角材とか、ベニヤ板)
  • のこぎり
  • 木工用ボンド(速乾タイプ)
  • ドライヤー(乾かす用)
  • カッター
  • 定規

渡り廊下

どんなの作ろうとか、設計とかは僕の場合はなし。
思いつくままに適当に作ります。
まずは小屋の端から端に掛ける渡り廊下の制作。

渡り廊下

足を二本、木工ボンドで接着。
ハムスターがかじりまくって釘やらネジやら出てきたら危険なので、釘やネジは使いません。塗料もね。
一応、ヤスリでささくれや角も削ってます。

ハムスター 家具

渡り廊下が完成。
難しい事は一切なしなので、これは10分もかからず完成。

ハムスター 家具

お次は本題。
給水機やトイレを置いておく、ロフトの作成。
天板はベニヤ板の2mm厚。これはカッターでジャンジャン切れます。

ハムスター ロフト

ベニヤ板を切ったら、周りに角材を接着してお盆上に。
こうしておけば床材も入りにくいし、トイレの砂も散りません。

ハムスター ネズミ返し

そして謎のパーツの出現。

ネズミ返し

お盆の裏に足をつけるときにさっきのパーツを挟むと・・・。

ネズミ返し

ネズミ返し。
いやまぁ・・・これネズミの家だしなんの意味もないんですけどね。ついつい。

ハムスター ツリーハウス

お次はコチラ。
100均で売ってるハムスター用の小屋に、長い足をつけてみました。
まさに高床式倉庫。ゲゲゲの鬼太郎の家に通ずる何かがあります。
正倉院と呼ぶ事に決定。

ハムスター 家具 手作り

ロフトと渡り廊下と正倉院が完成。
恐ろしく適当に作った割にはなかなかの出来。

ハムスター 手作り家具

小屋に設置。
ぎゅうぎゅうに見えますが、軒下があるから案外総面積は広いです。

正倉院 ハムスター

早速正倉院で物思いにふけるもちまろ。

ハムスター 小屋レイアウト

けっこうすっきり整理する事が出来ました。
もちまろは軒下が気にいったらしく、暴れまくってます。

もちまろ ハムスター

柱をかじりすぎて陥落しなければいいけど・・・w
また気が向いたらもう少し凝った物をつくってみます。

ではでは。

※正倉院にもネズミ返しつければ良かった・・・。