上部フィルターで水栽培。 投稿日時: 2012/07/22 投稿者: もろへいや たまにネットで見かける上部フィルターでの観葉植物栽培。 我が家の日淡水槽でもやってみたくなり、 近くのホームセンターでひょいひょいっと頃合いの良さそうなのを選んできました。 ガジュマルとパキラとなんかポトスみたいなやつ!正しい名前はわすれた。 見た目的にも涼しいし、なんか水槽のいらん物質とか吸い上げてくれそうな気がする。 光も十分。うん、よさげよさげ。 ↑いつもクリックありがとうございます!励みになります。 関連
あ、この風景、私がよく行くホームセンター内のアクアコーナー(でも、見るだけで買わない/笑)で見たことある! そうか・・・上部フィルターを利用して、やってたんだ(納得) 確かに、上部フィルター内の水は養分たっぷりだし、光の当たり具合もいいし、ライトは朝にはついて夜には消えるから、日の出日の入りと同じ条件が整ってるし、植物を育てるにはSAI的だ! お部屋にキレイな水槽があって、緑も楽しめるなんて、kebeさん、ステキなお部屋に住んでますね~w 我が家は、外掛け式外部フィルターと、自作の外部ろ過装置なので、こういうのはできないなぁ・・・ そういえば、我が家に、コリドラスがパンダと青コリと白コリが各3匹ずつ新入りとしてやってきましたw まだ、ちっこくてかわいいです♪ ほんとはハラハラキャット狙ってたんですが、生体の体調不良だそうで、出荷できなくなったとか・・・ ハラハラキャット飼いたい~!!
ますさん> せっかく水が流れているんだから有効活用したいですよね! 日当たりも良好、パキラがモリモリ育ってきています。 僕の部屋、むちゃくちゃ汚いですよw ペンキとか木材とかねじとかがごちゃごちゃ散らばってます。 定番コリ、可愛いですよね! しばらく白コリ飼ってないので久々にお迎えしようかな… ハラハラキャット、予約しといてください!ぜひ飼いましょう!
あ、この風景、私がよく行くホームセンター内のアクアコーナー(でも、見るだけで買わない/笑)で見たことある!
そうか・・・上部フィルターを利用して、やってたんだ(納得)
確かに、上部フィルター内の水は養分たっぷりだし、光の当たり具合もいいし、ライトは朝にはついて夜には消えるから、日の出日の入りと同じ条件が整ってるし、植物を育てるにはSAI的だ!
お部屋にキレイな水槽があって、緑も楽しめるなんて、kebeさん、ステキなお部屋に住んでますね~w
我が家は、外掛け式外部フィルターと、自作の外部ろ過装置なので、こういうのはできないなぁ・・・
そういえば、我が家に、コリドラスがパンダと青コリと白コリが各3匹ずつ新入りとしてやってきましたw
まだ、ちっこくてかわいいです♪
ほんとはハラハラキャット狙ってたんですが、生体の体調不良だそうで、出荷できなくなったとか・・・
ハラハラキャット飼いたい~!!
ますさん>
せっかく水が流れているんだから有効活用したいですよね!
日当たりも良好、パキラがモリモリ育ってきています。
僕の部屋、むちゃくちゃ汚いですよw
ペンキとか木材とかねじとかがごちゃごちゃ散らばってます。
定番コリ、可愛いですよね!
しばらく白コリ飼ってないので久々にお迎えしようかな…
ハラハラキャット、予約しといてください!ぜひ飼いましょう!