大学卒業以来、めっきり家でモノを作らなくなっていたのですが、
最近なんか手を動かしたいなーと思い、石塑粘土とやらを買ってみました。
どういう粘土かというと紙粘土よりもキメが細かく、繊維も無いので細かい部分まで作り込める粘土です。
石塑って言うだけあって石膏のそうな質感になり、硬化した後の削る作業に向いています。
久しぶりに作業台を散らかしてリハビリがてら手を動かしてます。
今はまだ手元にあった彫刻刀と爪楊枝、竹串なんかで作業してます。
いずれルーター買っちゃいそう。
写真の2体は適当に作ってたら出来上がった謎の二人。
魚面のヒーローと、潔癖性のガスマスクボーイ。
ちなみにこれはまだ途中。
こっからニス塗って、箱に閉じ込めて完成。
なんか散らかった机や、汚れたペンキの缶を引っ張りだしてみると、
懐かしくてすっごい楽しい。
ゆくゆくは超細かいリアルな物を作れるようになりたいなぁ…
魚面ヒーローと潔癖症のガスマスクボーイ(笑)
魚面ヒーローは「ベタやアカヒレは、コップじゃ飼えないぞ!」と、インテリア感覚で熱帯魚を飼おう(売ろう)としてる人間をこらしめる!
潔癖症ガスマスクボーイは、ゴミ屋敷に潜入し、「今すぐ片付けろ!毒ガスが発生する前に!!」とゴミ屋敷増殖の減少に歯止めをかける!
おぉ、需要のありそうなヒーローたちだ(笑)
今度は、ぜひ、もちまろさんをモデルに作ってくださいよ!
私、女なのに工具フェチなので、電動ルーターとか電動ドリルとか専用ドライバー各種とか、ムダに工具類持ってます(笑)
おかげで、ハム用品やアクア用品の自作をするのに、道具には事欠きませんw
ますさん>
とてもいい反応を頂いて嬉しいですw
妄想をふくらまして、ちゃんと名前を付けてあげようと思っていますw
もちまろをモデルに造ると、相当工夫しないとただのお団子になってしまうので…
でもなんか作ってみます!
このコメントを頂いて初めてますさんが女性であることを知りました!
いや、何と言うか…女性でアクアリスト(特に底モノ好き)は少ないというイメージで、勝手に男性だと誤認しておりました。
失礼いたしました…w
工具いいですよね!
僕は加えて錆びたものが大好きなので、一件ゴミのようなものが部屋に在庫として眠っていますw