【鹿児島ドライブ】あこがれの本土最南端・薩摩半島をめぐる(後編)

【鹿児島ドライブ】あこがれの本土最南端・薩摩半島をめぐる(後編)
池田湖 イッシー

去年10月頃、憧れだった本土最南端、鹿児島は大隅半島の「佐多岬」に行ってきました。
そのときの記事は前編として書いていたのですが、二日目の記事を書いていなかったのでだいぶ日が空いてしまいましたが、まとめようと思います。
動画は記事の最後にて…。

↑前回記事はこちら。

一日目の終わりに、フェリーなんきゅうで車ごと薩摩半島に渡り、その日は指宿の宿で一泊…

フラワーパークかごしま

体を休めて二日目の朝から向かった先は巨大な植物園、フラワーパークかごしま。
駐車場から巨大な樹がお出迎え。テンションも上がります。

フラワーパークかごしま ショクダイオオコンニャク

ここでは世界一大きな花が咲く、「ショクダイオオコンニャク」を育てているようです。
実物大のパネルがありましたがとんでもない大きさ…。

フラワーパークかごしま イーブイ

でかいイーブイがいました。
指宿ではイーブイがスポーツ・文化交流大使に任命されているそうです。
いぶすき≒いーぶいみたいな感じみたいです。

フラワーパークかごしま

受付で入場料を払っていざ中へ!
地図を見る限りかなり広そうです。歩けるのか…?

フラワーパークかごしま

園内に入るとモッサモサに生い茂る植物!
撮影パネルがあったので、せっかくだし写真撮影。

フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま

ホテイアオイの花が沢山咲いた、鯉のいるきれいな池。
餌を購入して上げることもできます。

フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま

園内はかなり広くて、お散歩してるだけで気持ちがいいです。
春・夏とかだったら家族連れがたくさん来そうな場所です。
この日はお客さんが少なくてかなりのんびりできました。

フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま

温室にやってきました。
ショクダイオオコンニャク(子株?)はここに展示されていて、現在育成中のようです。

フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま

巨大な葉っぱが生い茂る中を歩いていると小人感があります。

フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま

一同が「なにこれ?」となった植物。
よく見ると先っぽは人工的に塗られていたようです。たぶん元はサンセベリア?かな…

フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま

ここまでの道中にあった植物もかなり見ごたえがありましたが、温室はさらに見たこと無い植物が多くて楽しかったです。
なんか温室ってワクワクしますよねぇ…

フラワーパークかごしま

温室から出ると西洋庭園。
ここにも記念撮影スポットがあったので集合写真を撮りました。

フラワーパークかごしま ハロウィン
フラワーパークかごしま ハロウィン
フラワーパークかごしま ハロウィン
フラワーパークかごしま ハロウィン

この時期はハロウィン間近。ハロウィンのディスプレイが華やかでした。

フラワーパークかごしま

ちょっとずつ一行に疲労が見え始めましたが、まだまだ奥へ進みます。

フラワーパークかごしま トケイソウ

道中、きれいに咲いていたトケイソウ。

フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま

西洋庭園からは緩やかなアップダウンがある遊歩道へ…
景色は抜群にキレイですが、歩くとけっこう大変…ちなみに園内にはバスが走っているので、それに乗ることもできます。運が良ければ…

フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま
フラワーパークかごしま

自分たちはバスに乗らずになんとか一周しました。
疲れたけどゆっくり花を観察しながら歩けたので良かったです。

フラワーパークかごしま オオゴマダラ
フラワーパークかごしま オオゴマダラ

ここは蝶の館。たくさんのオオゴマダラが飛び回っています。

フラワーパークかごしま オオゴマダラ

こちらはオオゴマダラの蛹。美しい黄金色。

フラワーパークかごしま オオゴマダラ

オオゴマダラが葉っぱに産卵している姿や、幼虫も見ることができて楽しかったです。

フラワーパークかごしま ハイビスカス

南国らしいハイビスカスも咲いていました。

フラワーパークかごしま

園内を一周すると、売店には観葉植物の鉢売や苗が売ってありました。

フラワーパークかごしま

フラワーパークかごしま、体力をごっそり持っていかれたけど楽しかったです。
また別のシーズンも来てみたいなぁ

フラワーパークかごしま
住所:鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611番地(Googleマップ)
電話:0993-35-3333
開園日:1月1日~12月29日
休園日:12月30日,31日
開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
入園料:高校生以上/630円・小中学生/310円
URL:公式サイト
西大山駅 最南端の駅
西大山駅 最南端の駅

フラワーパークかごしまを出て、車で5分ほど。
次に向かったのはJR日本 最南端の駅「西大山駅」。
ここは無人駅になっていて、駐車場やお土産屋さんもあるので観光客もそこそこ。

西大山駅 最南端の駅
西大山駅 最南端の駅

少し順番待ちをしてサクッと記念撮影。
開聞岳をバックにのどかな風景と線路がとても素晴らしい風景でした。

西大山駅 最南端の駅

反対側はこんな感じ。

西大山駅 最南端の駅
西大山駅 最南端の駅

最南端の駅ですが、終着駅では無いんですね。
この時間たまたま電車がとまっていたのですが、その時ばかりは人が集まっていて撮影は断念しました。

西大山駅 限定グッズ

駅のそばにあるお土産屋さんでは、西大山駅の限定グッズが購入できます。
自分は巾着袋と切符のレプリカを買いました。

JR西大山駅
住所:鹿児島県指宿市山川大山602(Googleマップ)
電話:0993-34-0132(かいもん市場 久太郎内)
駐車場:あり
URL:公式サイト
池田湖

西大山駅の後は、九州最大の湖「池田湖」へ。

池田湖

池田湖周辺はお土産屋さんが多く立ち並び、観光スポットになっています。
その中でもひときわ目立つ「池田湖パラダイス」に立ち寄ります。

池田湖パラダイス イッシー
池田湖パラダイス イッシー

池田湖にはUMA(未確認生物)の目撃情報から、イッシーという恐竜がいるという噂があります。ネス湖のネッシーと同じ感じですね。

池田湖パラダイス 大うなぎ
池田湖パラダイス 大うなぎ

イッシーは見れませんが池田湖には大うなぎが生息していて、各おみやげ屋さんで水槽で飼育・展示されているので、それを見ることができます。

池田湖パラダイス 大うなぎ
池田湖パラダイス 大うなぎ

池田湖パラダイスはレストランも有りつつ、大きなお土産屋さんでもあり、大うなぎ水槽も見ごたえがあるのでオススメです!

池田湖

他のお土産屋さんもめぐりましたが、どこもイッシーと大うなぎ推し。
こういうお土産屋さんの装飾、ぐっと来るものがあります。めっちゃ好きです。

ちなみにオクラの文字もありますが、鹿児島はオクラの生産が全国1位だったりします。
自分はお土産にオクラ茶を実家に買って帰りました。

池田湖

なかなか見たことのない大きさの巨大な湖にみんな興奮していました。
ちなみに最大水深は233mだそうです。ひえぇ…
これだけの大きさであればイッシーはいるでしょう、たぶん。

池田湖(池田湖パラダイス)
住所:鹿児島県指宿市中浜5268
電話:0993-26-2211
営業時間:8:30~17:30(2021年3月現在は土日営業のみ)
※詳しくは公式サイトでご確認下さい
URL:公式サイト
鹿児島 とんかつ 開花亭
鹿児島 とんかつ 開花亭
鹿児島 とんかつ 開花亭

帰りは鹿児島市内へ移動し、とんかつの「開花亭」へ寄って腹ごしらえ。
やっぱり鹿児島まで来たら黒豚のとんかつを食べなければ!

ここは以前も妻と一緒に行ったことがあったのですが、めちゃめちゃ美味しくて安い!
家の近くに出来てほしい…今回も最高でした。

両棒餅 じゃんぼもち

とんかつを食べた後は高速道路に乗り、5時間かけて福岡へ…
桜島SAで食べた鹿児島名物「両棒餅(じゃんぼもち)」は最高だった…

鹿児島は自然を見て回るのもいいし、食べ物にはハズレがないし本当に大好きです。
また、コロナが落ち着いた頃にのびのびと旅行に行きたいですね。

今回も旅で撮影した動画をまとめましたので、よかったらぜひぜひご覧いただければ幸いです。

ではでは。