2013年

6/9ページ

はじめてのおでかけ

  • 2013.06.23

小屋を開けっ放しにしても脱走すらしない程、インドア派のどんちゃん。 たしかにいい子。いい子なんだけど、飼い主としてはもうちょっと遊びたい! という事でどんちゃんがお気に入りの筒の中に入った瞬間筒ごと持ち出し、 僕の寝床の上にご招待。 なかなか筒から出て来ないどんちゃんを餌でおびき出す… まんまとおびき出されてしまったどんちゃん。 餌をくわえたのはいいけど、持ち帰る場所が無い。 ひとまず筒の中に一時 […]

ミナミヌマエビの楽園

ほうれん草に群がるミナミヌマエビたち。 ここはエビの楽園。プラナリアをのぞけば敵はいません。 立ち上げて2ヶ月ほど経つのですがまだ濁りがとれてません。 多分イニシャルスティックの影響かな… そしてマリモだのコケシノブだの、ごちゃごちゃ入ってます。 でもこの濁りがリアルな川底っぽくて、けっこう気に入ってたりします。

はちわれさん。

こないだ久しぶりに金魚を一匹お迎えしました。 頭のはちわれ模様がかわいくて一目惚れ。名前は「はち」にしました。安易ですね。 体が一回りもふた回りも大きな銀ちゃんとカニカマに負けじとご飯を食べてます。 大きく育てよー

どんちゃんからの視線。

テレビを見ていると何やら感じる視線… 時計をみるとどんちゃんの夕ご飯の時間。 ひたすら無言の圧力を僕にかけてくるどんちゃん。 給水機に手をかけて、こちらに訴えかける。 はげしく訴える。 アクションのバリエーションがだんだん増えて来たどんちゃん。 最近は小屋のとなりにすわっているとTシャツを引っ張って来たりもします。 一人暮らしの僕の可愛いお友達です。

おろおろ。

母にこねられ、至福の時間を過ごすもちまろさん。 でも手を止めると顔を上げてオロオロ。 マッサージ継続を訴えるような素振りを見せるもちまろさん。 うろたえる姿が可愛くて、ついつい手を止めてみたりしてしまう悪い飼い主なのでした。

大阪旅行〜ソラードと新世界〜

太陽の塔をこれでもかってくらい堪能した4人は万博公園内をお散歩することに。 若干まだ満足しきってない様子のザキオを横目に3人はずんずん進みます。 そして園内マップを見た瞬間、この公園がとてつもない広大な場所だという事に気づきました。 福岡の大濠公園レベルかと思ってたらそれの数倍は軽くあったよ… 全部回るのは体力的に無理なので、要点だけ押さえて回る事に。 一同が向かったのは園内の「ソラード」と呼ばれ […]

大阪旅行〜万博公園と太陽の塔〜

2日目の大阪はメインイベント「太陽の塔を見に行く!の巻」 元々自分は太陽の塔にはそこまで思い入れは無かったのですが、 今回の旅行メンバーのザキオが尋常じゃないくらい岡本太郎先生を崇拝しているため、その影響で行く運びとなりました。 太陽の塔も見たいけど、それにザキオがどんな激しい反応を示すのか。それがむしろ他のメンバーにとっての見所だったりします。 という事で2日目は朝から御堂筋線を千里中央まで乗り […]

大阪旅行〜日本橋〜

ゴールデンウィークは大体どこも人が多い。 人ごみが苦手な僕は家に引きこもるか、車でGW中も人が全然来ない様な穴場に出かける… というのがいつも過ごし方だったのですが、今回は珍しく旅行らしい旅行に行ってきました。 行き先は大阪。 元々大阪に用事があった彼女に僕がついていく話が発展し、結局4人で旅行に行ってきました。 一日目は大阪・日本橋。一言で言えばオタクの街。 福岡にはなぜかそういう場所が無いので […]

1 6 9